本日発売「週刊少年ジャンプ」30号最速レビュー!巻頭カラーの『SAKAMOTO DAYS』など5作品を紹介!

By negoto, 2022/06/27

毎週月曜日はジャンプの日!本日2022年6月27日は「週刊少年ジャンプ」30号の発売日です。今回の最速レビューでは、コミックス累計140万部突破の『SAKAMOTO DAYS』をはじめ、面白さ増量中な作品たちをご紹介します!

JCC潜入編大盛況御礼表紙&巻頭カラー!『SAKAMOTO DAYS』


最強の殺し屋・坂本太郎。すべての悪党から恐れられ、すべての殺し屋が憧れる存在。
しかし、月日が流れた伝説の殺し屋は、ふくよかな体型へと変貌してしまいました。一児のパパとして、迫りくる危険から家族と日常を守る。バトルとコメディが交わるネオアクションストーリーです!

▼一話試し読みはこちら


本編では、宿敵スカーの情報を得るために、JCCへと潜入した坂本とシン。シンは、かつての敵である透明野郎に遭遇。一方坂本は、スカーのマークが散りばめられた寮内へと辿り着きました。スカーの手がかりは見つけられるのか?坂本の変装にも時間制限があり、緊張感が高まります。

好評発売中のコミックスもチェックして、今までの展開を復習しておきましょう!

TVアニメ化記念!超豪華アパレルコラボ企画が始動!『僕とロボコ』


美少女メイドロボ「OM(オーダーメイド)」が、一家に一台普及する時代。主人公平凡人(たいらボンド)の家に来たのは、膝がチャームポイントのOMロボコでした。TVアニメ化が決まり、アパレルとのコラボ商品企画も始動!など、今もっとも勢いに乗るギャグ漫画です。

▼一話試し読みはこちら


新進気鋭のアパレルブランド「Peace and After」と「僕とロボコ」のコラボレーションが展開されることに!コラボを記念し、本編もおしゃれ満載の内容へ。「押忍!!クソ男飯!!」Tシャツや、「ヒザロボコ」Tシャツなど、奇抜なアイデアが本気でおしゃれなデザインで発売されることに!

詳しくは本誌をチェック!数量限定のようですので、お買い求めはお早めに!!

可楽杯編大人気御礼!2号連続センターカラー第2弾!『あかね噺』


その身一つで芸を極める、究極の話芸「落語」。このシンプルなエンタメに魅せられた噺家・阿良川志ん太と、その娘・朱音。真打昇進試験に挑んだ志ん太の一席を目の当たりにした朱音は、成長し落語の世界に踏み出します。噺家たちが鎬を削る本格落語ものがたりが、センターカラーで登場です!

▼一話試し読みはこちら


本編では、可楽杯の本選がスタート!新たな審査員も明かされ、その顔ぶれに何やら不穏な空気を感じます。注目のライバルたちの高座は、「練磨家からし」からスタート。次号、からしの改作落語がお披露目となります!

尾田栄一郎先生推薦のコミックス第1巻は重版出来!大人気で好評発売中です!ぜひお買い求めください!

エンデヴァー登場が熱い!激闘が続く『僕のヒーローアカデミア』


多くの人間が“個性”という力を持つ時代。その力は、必ずしも正義の為の力ではなかった。避けられぬ悪が存在する中で、人々はヒーローを求め続ける。これは、ヒーローに憧れ続けた少年の、君だけの物語!“Plus Ultra”!

▼一話試し読みはこちら


本誌では、エンデヴァーの猛攻が続き、ついにAFO(オールフォーワン)を窮地に追い込みます。過去と向き合う手負いのヒーローエンデヴァーが、若者の未来のため捨て身覚悟で攻撃を続けます。玉砕間近のAFOのはずが、怪しげな変化が始まった様子です。不穏を察知する初代OFA(ワンフォーオール)と緑谷ですが、現場に間に合うことができるのか。目が離せない怒涛の展開が続きます!

4号連続特別付録第1弾!『ONE PIECE』“Road To Laugh Tale Vol.1”


休載中の『ONE PIECE』ですが、超豪華な企画が進行しています。今回はその第一弾、“Road To Laugh Tale Vol.1” のご紹介です!

尾田栄一郎先生の特別スケッチや未公開ネームを収録した『ONE PIECE』のとじ込み小冊子が登場!本誌派の人はもちろん、コミックス派の人も見逃せない内容となっています。次を見通す重大な情報や、より深い情報が盛りだくさんです。特に、特別スケッチは見たことのない絵も載っており、ファンにはたまらない一冊となっています。

さらに、『ONE PIECE』92巻無料開放も同時期に開始されており、新章開始に向けた内容をおさらいしておきましょう!

『週刊少年ジャンプ』31号は7月4日発売!

週刊少年ジャンプ31号は2022年7月4日発売です。巻頭カラーを飾るのは、何やら重大発表を控えているらしい『マッシュル-MASHLE-』!さらには、読み切りで帰ってくる『Dr.STONE』にも注目です!

最新話を最速で読みたい方には、ジャンプ+定期購読がオススメ!マンガの迫力に浸りたい方は、本誌を購入して味わいましょう。
自分にぴったりの方法で「週刊少年ジャンプ」を楽しんでくださいね!

👉「週刊少年ジャンプ」公式Twitter
👉「週刊少年ジャンプ」公式サイト

執筆/イサミ