By negoto, 2022/06/23
本日2022年6月23日は「週刊ヤングジャンプ」の30号の発売日!表紙はルビーとかぐや様がタイアップされており、永久保存版間違いなしですね。
今回の最速レビューではアニメ化決定記念『推しの子』やアニメ3期クライマックを迎える『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』など注目の5作品をご紹介していきます!
アイドルグループB小町の絶対的エースのアイのファン、産婦人科医士のゴローと患者のさりなは、アイの双子に転生していました。大好きな推しの子どもとして幸せな生活を過ごす中で、母親のアイが何者かによって殺害されます。
犯人を見つけるために、芸能界の道へ進みアイの復讐を誓います。芸能界を新たな切り口で描く『推しの子』は各章ごとに緻密な設定と芸能界の裏側を知る新感覚の作品です。
本誌では、母親の死の真相を突き止めるため、ルビーが動き出します。今回はテレビ番組で売れるための戦略と解説。『推しの子』の魅力でもある芸能界の裏側が丁寧に描かれており、物語の重厚さがたまりませんね。
そして、6月17日には最新8巻が発売。LINEスタンプも登場が待ち遠しいですね。
将来を期待された秀才が集う秀知院学園の生徒会副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行が繰り広げる学園ラブコメ×頭脳戦を描いた物語です。
本誌では、白銀がアメリカに旅立つ日にかぐやが寝坊をしてしまいます。果たして空港に間に合うことができるのか?最後のオチまで可愛らしすぎる展開に癒されてしまいます。
第3期のアニメも最終回を迎えており、アニメ勢も6月24日は大切な日になりますね。
▼第1話試し読みはコチラ
『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』と完全連動するスピンオフ4コマ作品です。生徒会の実態を知らない白銀×かぐや派の紀かれんとかぐや信者の巨瀬エリカの視点で描かれています。
本編では見られない秀知院学園の裏事情など別視点で今回も楽しめます。本編と合わせて楽しめます。
▼第1話試し読みはコチラ
個性も働き方も多様化する現代社会。起業後進国の日本を、三星太陽が世界一の起業先進国へと導く物語です。
会社員としての働き方以外にも、起業をするという働き方の選択肢があることを、様々な登場人物を通して描きます。
本誌では、自分自身の働き方、目指す生き方など迷えるあなたを推してくれる、働く原点の尊さと勇気を与えられます。
そして、最新第7巻も発売されておりますので、お見逃しなく!
友達は0人。いつも教室の隅にいて1人ぼっちで全体的にイケテない中学2年生の陰キャの吉田。ある日、隣の席に座る同じく陰キャ女子の時雨さんが陽キャになることを宣言します。
吉田と時雨さんは、どちらがより毎日陽キャっぽいことをできるかのバトルを行うことに。2人のかけあいに陰キャ心が癒される作品です。
本誌では、時雨さんと吉田の最後の掛け合いも、2人らしさが前面に溢れ出してほっこりしてしまいます。陰キャラでも自分を変える勇気と、変わらない部分の芯の強さを併せ持つ。2人の姿に想いが溢れてくる最終回でした。大浜カナタ先生、連載ありがとうございました。
「週刊ヤングジャンプ」は毎週木曜日発売ですが「最速で読みたい!」「好きな話だけ読みたい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんなあなたはマンガアプリ「ヤンジャン」公式漫画アプリの利用をおすすめします。「ヤンジャン」公式漫画アプリは、発売日の0時に雑誌の最新号を読めるのはもちろん、読みたい連載作品の最新話を単独で購入することができます。次回の「週刊ヤングジャンプ」31号は6月30日発売です!来週も待ちきれませんね!
👉「週刊ヤングジャンプ」公式Twitter
👉「週刊ヤングジャンプ」公式サイト
今週号ももれなく「週刊ヤングジャンプ」が熱い!
執筆/とらい