By negoto, 2022/06/06
本日2022年6月6日はヤングマガジン2022年27号の発売日です。
暑くなってきたと思ったら、何なんでしょうねこの肌寒さは…。こんな日はヤンマガでしっかりと身体を温めましょう!
それでは早速、今週も注目作品をご紹介していきます!
累計15万部を突破した『税金で買った本』が巻頭カラーで登場。図書館初心者のヤンキー・石平くんと本をこよなく愛する仲間たちが知ることの楽しさを教えてくれます!
最新刊発売を記念して、本作を推されている麒麟・川島明さんのインタビューも読めますよ!
日当たりの良い場所に置かれた図書はどうしたって日焼けして、物によってはタイトルが消えてしまうことも。そんなときも白井くんのテクニックでちょちょいのちょいで直しちゃいます。
その作業中の会話から、石平青年が持論を展開!彼の素直さと、当たり前に囚われない柔軟な考え方はいつも私たちの心を軽くしてくれます。
▼無料話あり!
ゴリラーマンこと池戸定治(いけどさだはる)、40歳。無口な彼の巻き込まれ体質は今もまだ健在です。
前回は亡き愛犬のため、総合格闘技の若き逸材を蹴散らしたゴリラーマン。誰かのために力を使える人って魅力的ですよね。そして、今週から新章がスタート!
アスレチックの手応えが忘れられないゴリラーマン。まさかのテレビ出演か!?それよりまずは誤解を解かなくちゃ!次回も楽しみです!
▼無料話あり!
▼NFTの購入はこちら
死に戻るチャンスを与えられた織田信長が「本能寺の変」を越えるため、くりかえし時をかけるリスポーン歴史譚。
奥州での勢力強化を狙う信長ですが、伊達家の後継争いが激化したことで思ったように事が進みません。面倒くさがる信長に呆れたクマがポチッとな。きたぞ!ひさびさの時越え!
巻き物の効果で突如2年半後に飛ばされた信長。目の前には、彼がいま最も恐れる闘将・謙信が不機嫌そうに鎮座し、周りには謙信派のつよつよ武将たちが勢揃い。そしてなにやら未来が少し変わっているようです。
これぞ絶体絶命…。その場をなんとか切り抜けようとぐるぐると考えを巡らす自称・天下人。そこに颯爽と現れたのはみんな大好きなあの人です!ゲスが暴走した信長を導くのはこの人しかいないでしょう。次回がますます楽しみになる最新話です!
新選組の隊士たちがそれぞれの推しを語り合う『ツワモノガタリ』は、命を賭けて真剣を振るう剣士たちの技と駆け引きがとにかくかっこいいんです!
「三の段」ではここまで、明朗快活でまっすぐな原田左之助の人となりが描かれてきました。そんな彼の眩しさに惹かれた方、多いんじゃないでしょうか?(私もです!)
最新話では、原田が強者として名を挙げた高杉晋作の人物像が描かれます。
吉田松陰のもとで学び、尊王攘夷に傾倒した長州藩士。今でも幕末の志士として人気ですよね。細川忠孝先生によって描かれるクセのあるキャラクターはどれも魅力的で、今回も言わずもがな。豪快で自信に満ち溢れた高杉晋作をぜひその目で確かめてください。さらには松下村塾四天王もいるぞ!
▼無料話あり!ログインボーナスでも読めますよ
原付からワンマン列車に乗り換えて通う長い長い通学路。その間、たくさんの知り合いに声をかけられる描写から彼女の愛されぶりがわかります。
そんな誰からも愛されている七海ちゃんが、毎日のように待ち焦がれているものとは。瑞々しい青春の一頁に、触れてください。
『ふろラン』の石田裕揮先生がヤングマガジン初登場!美しい風景や人々の表情にも注目です。
▼無料で読めます!
次の月曜を楽しみに、今週もがんばっていきましょ〜!
コミックDAYSならお好きな作品を単話で購入可能です。さらに、定期購読ならヤングマガジンの他にも講談社の漫画雑誌がお得に読めますよ!
👉コミックDAYSの定期購読はこちらから
👉ヤングマガジン公式サイト
今月号の電子書籍はこちらから!
執筆/みっちー