本日発売「スピリッツ」17号最速レビュー!アニメ放映直前!『アオアシ』など異次元の面白さを放つ5作品を紹介

By negoto, 2022/03/28

本日2022年3月28日は「スピリッツ」17号の発売日です。表紙を飾るのは、18歳のフレッシュさが眩しいモデルで女優の吉田あかりさんです。

今回の速報レビューではアニメ放映開始直前、累計発行部数1000万部突破で勢いに乗る『アオアシ』をはじめ、異次元の面白さを放つ珠玉の5作品をご紹介させていただきます!


プロの洗礼を乗り越えろ!!巻頭カラー『アオアシ』

放映開始直前!2022年4月9日に待望のアニメ第1話がスタートする『アオアシ』が表紙&巻頭カラーで登場!主人公青井アシトの気合の漲った表情が印象的です。


最新話では、初のトップチーム練習でプロの洗礼に打ちのめされたアシトが悔しい気持ちを抑えられずに行動を起こすシーンが描かれます。大きな壁にぶつかった時に何を選択するかで人の未来は変わるのだなと感じさせてくれるような胸アツ展開でした!

「スピリッツ」本誌ではアニメで主人公の青井アシト役を演じられる大鈴功起さんをはじめ豪華声優陣のエピソードトークも公開されており、益々期待感が高まりますね!マンガもアニメもワクワク感が止まリません。キックオフの時を楽しみに待ちましょう!
 
▼第1話試し読みはコチラ

『九条の大罪』

人の心の闇をリアルに描く『闇金ウシジマくん』でお馴染みの真鍋昌平先生の最新作『九条の大罪』がセンターカラーで登場です。法とモラルの極限のドラマに感情が持っていかれること必至です。


半グレやヤクザ等、世間からすれば曰く付きの人間ばかりを弁護する九条間人(くじょうたいざ)。法の元に平等を地でいく九条は、例え弁護人が救いようのない悪人であろうと社会的弱者であろうとフェアに自分の職務を全うします。

最新話では滅多に見られない九条の表情がとても印象的でした。善とは、悪とは、そして正しさとは何かを考えずにはいられなくなる現代における必読の1冊です。重厚且つどこまでも深みにハマれるだけの魅力がこの作品にはあります。必読案件です。
 
▼第1話試し読みはコチラ

『プラタナスの実』

かつて小児科医療を否定していた筈の父親が突然立ち上げた小児科病院で働く英樹と真心の兄弟。全く性格の異なる2人の感情がぶつかり合う展開が刺さる『プラタナスの実』がセンターカラーで登場です。


最新話を読んで考えさせられるのは医師という役割の重さです。チーム制を敷いている医療体制の中で、医師にどこまでの範囲を求めるのか。リソースが限られた中で制限をかけることが難しい心の稼働時間にどこまで踏み込むべきなのか。
医療の現場に限らず全ての仕事に通じる部分があるのではないでしょうか。

医療ドラマとしての重厚さは勿論、医師として生きることを選択した親子の家族ドラマとしても非常に深みのある『プラタナスの実』。最新第5巻が3月30日頃発売予定です。
 
▼第1話試し読みはコチラ

遂にあの作品がスピリッツに帰ってきた!『アフロ田中の娘のえま』

のりつけ雅春先生による大人気作品、アフロ田中シリーズの最新作が遂にスピリッツに帰還!『アフロ田中の娘のえま』読み切り掲載に往年のアフロ田中シリーズファンも大歓喜です。


2歳児の脳内感情をここまでマンガで表現できるのか!とかなりの衝撃でした。子育てを経験されている方には共感の嵐が吹き荒ぶこと請け合いです。
 
そしてこの機会に全人類必読の書『結婚アフロ田中』もチェックしていただけると幸いです。

出張掲載!衝撃の第2話が熱い『スノウボールアース』

「月刊!スピリッツ」より第2話が出張掲載されている辻次夕日先生のデビュー作品である絶対零度の地球が舞台のSF冒険活劇『スノウボールアース』がとにかく熱いです。


幼い頃から救世主と呼ばれ、相棒のロボット「ユキオ」と共に世界を救う為だけに戦っていた鉄男。ただ1人の親友だった相棒のユキオを亡くした鉄男が1人ぼっちになってしまった世界で、友達を作るために奮闘します。まずは衝撃の第1話を読むべし、読むべし!
 
▼第1話試し読みはコチラ

『スピリッツ』18号は4月4日発売!

毎週月曜日発売の「スピリッツ」を最速でゲットしたいアナタには小学館eコミックストアでの定期購入が断然オススメです!
そして次号「スピリッツ」18号は4月4日発売です!もしまだ未読の方は出会いの季節である4月の頭にスピリッツ作品との運命的な出会いを果たしてみませんか?

🔥「スピリッツ」公式サイト
🔥小学館eコミックストア
入学祝いも就職祝いも「スピリッツ」で決まり!?

執筆/もり氏